GWお疲れ様でした 桃園クオーレゴールデンカップ 結果 5/4 U10の部 安濃 2-7 桃園 安濃 3-2 高茶屋 安濃 0-9 西が丘 安濃 0-14 セントロ 安濃 2-2(PK0-1) 泊山 5/5 U12の部 安濃 0-9 桃園A 安濃 0-13 東海 安濃 0-9 泊山 安濃 3-2 桃園B ゴールデンウィーク、3,4はc.a.91さんに、4,5は桃園クオーレさんにお世話になって、たくさんの試合を楽しんできました。 名古屋ではこだわりのチームとの試合を通じ、みんないい刺激を受けてくれたようですね。 私は試合見ていないのですが、帯同したコーチからは結構ポジティブな話を聞くことができました。安濃F.C.も、もっともっととんがったチームになりたいなあ。 4日は4,3年生10人でガッツリ5試合させてもらいました。プレーではそこそこいい場面も見せてくれたんですが、準備がな…。道具の準備、体の準備、心の準備、どれが欠けてもいいパフォーマンスは発揮できません。 そうそう、大量失点してますけど、凹む必要はありません。原因ははっきりしていますので。 それにしても寒かったですねえ。 そして今日は6,5年生と4試合。前日から一気に気温が上がり、3連戦の3日目と言うことで疲労困憊の選手が何人か。なんとも頭の働いてない選手が何人かおりまして…。もうちょっといい局面をたくさん作りたかったんですが、まだまだですね。 ゲームでの反省をもとに、いい練習に取り組みましょう。 c.a.91、桃園クオーレのスタッフ、関係者の皆様、本当にお世話になりありがとうございました。おかげさまで子どもたちはぐっと成長してくれたと思います。 保護者の皆様、暑かったり寒かったり、たいへんな気候の中の応援をありがとうございました。 私も二日間で主審5試合、さすがに疲れましたわ。 明日は休養日、みんな何すんのかな? 私は草抜き、かな? PR