忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

静岡遠征@c.a.91フェス 雑感

ブログ更新遅くなり大変申し訳ありませんm(__)m

今年度も、恒例のGW静岡遠征に行ってきました。
日本全国から、育成にこだわりを持ったチームが集まるフェスティバル。






試合の方は、よく頑張っていたと思います。
ただ、圧倒的に技術が足りない。

ここで体感した技術の差を埋め、追い越すには練習しかありません。
7月、8月にも遠征があります。
そこを一つの目標に、コツコツ積み重ねていきましょう。
魔法の練習など、ありません。






楽しく過ごすという点では合格点かな。

残念ですが、生活面での問題点は多かったです。
宿泊遠征がはじめての選手が多かったことを差し引いても、物足りない。
特に6年生は、もう少し頑張れ!って感じだな。

「ご飯だよー」と呼ばれてから食卓にいくのか?
「ご飯だよー」と呼ばれてもゲームに夢中になってるのか?
「ご飯だよー」と呼ばれる前にお手伝いに行くのか?

チャイムが鳴らないと席につかない?
チャイムが鳴っても席につかない?
チャイムが鳴るときには教科書を開いている?

みんなは、どんな人になりたいですか?






2本だけですが、動画もどうぞ。
GWにもかかわらず、選手を送り出していただいた保護者の皆様には感謝ばかりです。
きっと、みんな成長してくれると思います!



PR

20230430 Aリーグ1st②


Aリーグ1st第2節@南立誠小学校グランド



×一身田



×千里


準備できてる「つもり」じゃダメだ。
レガースない、試合球ない、ビブスない…

大人の助けを借りずに、出来るようになってほしいと思います。
GWの遠征が、素晴らしい成長の機会となりますように。


20230429 サンゴウフェス@奈良

今日は奈良へ、サンゴウさんに誘われて。















最後降られましたが、何とか完走。

頑張ってたのかな?
でも、いい場面は少なかった。
やっぱ日々の練習が大切。
コツコツ積み重ねていきましょう。
お世話になった皆様、ありがとうございました。



20230416 Bリーグも開幕!

更新遅くなりすみませんm(__)m
2023年度、5年生メインのBリーグも開幕しました。



×豊が丘



×津ラピド



×津


結果はなかなか厳しいですが、なかなかやりよる!って場面もありました。
もちろん、もうちょい何とかせいよ!って場面もありましたが。



人数少ないですが、面白いキャラの揃っている5年生。
下の学年の助けを借りながら、どう成長していくのか楽しみです。




Aリーグ1stステージ開幕!


2023年度Aリーグの開幕は変則の午後開催。



1試合目は津ラピドさんと



2試合目は津さんと

2連敗ではありましたが、とてもポジティブな印象を持てました。
サッカー以外の部分でも課題の多い6年生。
日々の練習・生活がもう少し変化してくると、内容も結果も変わってくるような気がします。

ここから、日々の練習をコツコツ積み重ねていきましょう!
応援・送迎にご協力をいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。