忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4年生大会 一日目

活動再開後、はじめての公式戦は4年生大会。


久しぶりのせいなのか、準備はグダグダ。



1試合目は津さんと
ボール触りたい感バリバリで、見どころも多かった。



2試合目は一身田さんと
ビビりまくって、ふわふわと漂ってるだけの選手が多かったね。


急に上手くなったり、下手になったりするわけじゃないのにね。
なんで、そうなっちゃうのかな?


31日には大会二日目があります。
今回上手くいったことは、もっとやりこもう。
今回上手くいかなかったことは、なんとかしよう。


成長とは、出来なかったことが出来るようになることだ!
4年生の頑張りに期待しています!


PR

20211009 jogo!

本当に久しぶりの試合でした。












参加人数少なかったし、暑かったし、バテバテだったけど。
やっぱり、ゲームが一番楽しいね!

よい一日をありがとうございましたm(__)m

活動再開に向けて

安濃FC関係者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。


順調に緊急事態宣言が解除され、学校教育施設の使用許可が出ればの前提ですが…
10/2(土)より安濃FCの活動を再開するべく、準備をしております。
「スケジュール」に10月の予定をアップしましたのでご確認お願いします。
もちろん、変更の可能性があることはご承知おきください。


【三重】1割が給食食べず下校 津市立小中校、感染防止で短縮授業

感染者数が減っているとはいえ、まだまだ安心できるような状況ではありませんし、上記記事の通り不安を感じておられる保護者の方も多いと思います。

もともとの安濃FCの方針のままですが、練習・試合への参加是非については、ご家庭の判断を尊重します。
ただし、選手・ご家族の体調が不安な時は練習参加を見合わせてください。また、練習の前にはご家庭にて発熱(検温)・咳・咽頭痛などのチェックをお願いいたします。


また、これまでは土日の練習を午後に実施していましたが、試合のない日は午前練習に変更しようと思います。
その方が午後~夕方の時間をご家族で有効利用しやすいのかな、と思っていますが…ご意見をお待ちしています。


みんなの元気な姿を見られるのを、楽しみにしています。



緊急事態宣言延長

緊急事態宣言が延長になりました。

三重県・津市スポーツ少年団からも要請があり、9/30(木)まで安濃FCの活動は休止となります。
津市サッカー協会の諸行事もすべて白紙の状態で、今後の予定も全くの未定です。
緊急事態宣言が早めに解除されるなど、状況に変更があればLINE連絡網にてお知らせします。


溜息しか出ませんね…



活動休止

いつも安濃FCの活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

三重県・津市スポーツ少年団からの要請に基づき、9/12(日)まで安濃FCの活動を休止することとなりました。
サッカー協会の行事も延期または中止となります。

大変残念ですし、納得できないこともたくさんあります。
今出来ることが、何もしないことだなんて思いたくはありませんが…なかなか難しいのが現実です。

一日も早く、みんなが楽しくサッカーする姿を見られるよう、願っています。