忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なでしこリーグ観戦

2020プレナスなでしこリーグ1部 伊賀FCくノ一三重 vs セレッソ大阪堺レディース
学年バラバラの8人で行ってきました。



なでしこリーグも、リモートマッチから有観客試合へ移行。
入場時の体温チェックとアルコール消毒は必須です。



早速子どもたちがたかっているのは…ガチャガチャ(笑)



ソーシャルディスタンスを確保しての観戦。


当日の試合の様子はコチラ



応援が上手で、観戦チケットが当たった選手が2名!
堪能させていただきました。



関係者の皆様、ありがとうございました。


PR

4年生大会 2日目

4年生大会2日目。



第1試合


第2試合


第3試合

「本気」でプレッシャーをかけてくる相手をいなしたり、すかしたりする技術はまだまだだな。

夜練習のリフティングで、次のステージへ進める選手が増えたらもっと面白くなりそうだ。
遊び心を発揮する選手が増えたら、もっと注目を集めそうだ。
君たちの先輩は、他チームの保護者の視線を釘付けにしていたぞ。



保護者の皆様、たくさんの応援をいただきありがとうございました。
勝ち負けや順位を見たら物足りないと感じられるかもしれませんが、4年生12人皆よく頑張っていました。

「目先の勝利」よりも「個人の成長」を!

これからも、ブレずにやっていきたいと思います。


4年生大会 1日目

リーグ戦が始まらないまま、県大会をかけた4年生のカップ戦。



安濃の4年生はどう挑むのか?



vs西が丘さん



vs津ラピドさん


手応えも、物足りなさも感じる内容。
もっとワクワクするプレーを見せてほしいな。

明日も頑張りましょう。

桃園招待 U10の部

U10の招待試合@松阪高須グランド。
今日は4年生10人で。



リフティングで順番決めて、第1試合へ。



準備不足の初戦は…



差し入れのバナナ争奪戦(笑)
ありがとうございましたm(__)m



エネルギーチャージしての第2試合



敢闘賞をかけての第3試合、残念。


キャプテンやりたい人って聞いたときに、たくさん手が挙がるのがいいね!
車の中も、休み時間も実に楽しそう。

サッカーも頑張ってはいたけど、練習が足らないってことかな。
来週もトロフィーをかけて、ガツガツ来る相手との対戦です。
技術と遊び心でどこまでできるのか、楽しみにしたいと思います。



桃園クオーレの皆様にはいつも世話になり感謝ばかりです。
お土産もたくさんいただき、ありがとうございました。

20200817 jogo!

安濃FCの活動再開!


ですが、今日の参加者16人…
















人数少ないし、めっちゃ暑いし、上手くいかないことは多かったけれど、
みんなよく頑張ってたと思います。
頑張る気持ちと、確かな技術があれば、サッカーはもっと楽しくなるぜ!

ペルナSC関係者の皆様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!