忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

交流試合@東観中学校体育館

天候もグランドコンディションも悪く、安濃小で予定されていた交流試合とAリーグ戦は中止に。
五十鈴さん、アーヴォリさんにお越しいただき、東観中学校体育館での交流試合となりました。



安濃FCは4チームにわかれて参戦。
高学年白チーム






高学年赤チーム






低学年白チーム






低学年赤チーム






安濃「赤」×安濃「白」




大いに盛り上がりました!

来ていただいたチームも含め、楽しんでる感、夢中になってる感がよかったですね!
こんなご時世、こんな天候にもかかわらず、子供たちがサッカーを楽しめる環境があることに感謝します。



たくさんの保護者の方に応援もしていただき、ありがとうございました!

PR

静岡遠征 雑感

6年生8人と参加してきました静岡遠征@SHIZUNANフェスティバル。





一日目は何とか天気も頑張ってくれました。
安濃の選手たち、いい勉強をさせてもらっていたと思います。






二日目は時折強く降る雨の中での試合になりましたが…上手い選手はいつでも上手い!
状況に応じたプレーを選択するためには、技術が必要なんだと痛感しました。






楽しく過ごすという点では問題なし!
でもね…

状況見て、段取りちゃんとしないとあとで面倒くさいことになるよね。
困ったときに、こっそり助けてくれる人がいない状況だとそれがよくわかるよね。
準備をする力、先を想像する力を身につけていってほしいと思います。



ちゃんと出来るようになっていることもたくさんある。
出来なかったたことが、出来るようになるのが成長だ。
遠征に言った成果を発揮するのは、ここからだ!



色々と難しい状況の中でしたが、送り出していただいた保護者の皆様には感謝しかありません。
今年度は、この先の遠征がどれだけ実現するのか微妙な状況です。
遠征に行く意味をしっかり考え、選手たちの成長につながるものにしていきたいと思います。



シズナンスタッフの皆様、対戦していただいた仲間のチームの皆様、本当にありがとうございました。
三喜旅館の皆様には温かく迎えていただき、差し入れまで頂戴して…本当にありがとうございました。




静岡遠征 8




ガパオライス食べて帰ります❗️

静岡遠征 7



二日目、はじまりました。 
頑張れ、天気!

静岡遠征 6

おはようございます。