トレセン選考会 今日は来年度トレセン選考会のスタッフとして終日JFEグランドにいました。まあ、風が強くて花粉のすごいこと、私にはつらい季節ではあるのですが、意欲の高い選手たちのプレーを見るのはとても楽しく、充実した時間を過ごせました。さて、新5年生の選考の時に特に感じたのです・・・、初めて会った選手たちと即席チームを組む、そのゲームの中で機能する選手としない選手がいるのはなぜなのでしょうか?みんな1対1の技術はそこそこ高いのに差が出る理由は、コミュニケーション能力の差に他ならないと思いました。大きな声でボールホルダーを呼び、周りに自分の存在を示していく、そんな選手はやはり目を引きますね。「声を出す」よく言われることは、やはり大切なことなのです。さて、予定ですが下のエントリにちょこちょこ間違いがありますので訂正します。3/9(日)玉城町長杯(5.6年)1~4年生は8:30~12:00、安濃小学校にて神戸さんと合同練習です。その中でCリーグ安濃-神戸神戸ーセントロ安濃ーセントロ(フレンドリーマッチ)を行います。3.4年生は午後安濃中央公園グランドに移動してCリーグを行います。14:15~ vs 橋北15:25~ vs 千里3/11(火)安濃町フットサルコートにて自主練習3/15(土)ユニバーサル造船杯①(5.6年)1~4年生は8:30~12:00通常練習です。3/16(日)ユニバーサル造船杯②(5.6年)ふたば招待試合(4年)神戸さんと合同チーム1~3年生は14:00~17:00練習です。3/18(火)安濃町フットサルコートにて自主練習3/20(木・祝)卒団式3/22(土)安濃中央公園にて5~1年練習試合15:00~17:00 公開練習3/23(日)午前中は安濃中央公園にて5.4年生の練習試合10:00~12:00 公開練習午後は安濃小学校にて3年生以下の練習試合3/29(土)総会・通常練習3/30(日)通常練習たびたび変更があってややこしいですが、ご確認をお願いします。 PR