伊賀招待U12 報告 たばちゃんからの初投稿です。じっくり読んであげてください。___________遅れてすいません。伊賀フェスティバルの報告です。土、日と伊賀招待に参加させていただきました。1日目 安濃 0-6 富田 安濃 0-2 伊賀(青) 安濃 0-3 美作Dグループ四位で二日目へ 安濃 1-3 阿山 安濃 0-2 河合順位決定戦 安濃 1-5 一色試合の相手が把握していなかったのは僕のミスです。すいません。一発目の試合は試合に入れていない子がちらほら。それ以降に関してはしっかり自分たちのサッカーができ、チャンスもいくつかありました。二日目なんかに関しては、圧倒してました。私たちが見ていて思わず口からおおっと言ってしまうようなプレーの連続。見ている私たちも魅了していましたが、プレーしている子どもたちが楽しそうでした。また、いつも少し消極的気味な子が自分から「出たい!」と言ってきてくれたことが嬉しかったですね。試合中もしっかりチャレンジしてました。ただ、試合以外では、いろいろ問題が発生。駅で戸惑い、一本遅い電車に。保護者の皆さまには、わざわざ朝早くから送っていただいたのに申し訳ありません。でも、子どもたちの良い経験になったと思います。現地で、子どもたち同士での問題もありました。チャレンジしている子、頑張っている子がミスをしたときにどう声かけをするのか。その声かけをした結果、どうなったのか。子どもたちも少し気づいてくれたかな?長々と申し訳ありません。話し出すと止まらないタイプなもので(笑)二日間、朝早くに送っていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。また、伊賀招待を運営の方々、ありがとうございました。 PR