一身田招待&郡山FCカップ結果 一身田招待② 安濃 0-1 一身田 安濃 0-4 東黒部 安濃 0-3 伊勢四郷 1位リーグ4位で敢闘賞(12チーム中)をいただきました。 郡山FCカップ 安濃 1-3 桜井南 安濃 2-2 奈良セレソン 安濃 2-1 郡山 安濃 0-4 明治 3位/5チームでした。 一身田さん、郡山さんに大変お世話になり、素晴らしい大会を満喫することができました。どちらも素晴らしい運営で、選手・指導者とも有意義な時間を過ごせました。心よりお礼申し上げます。 ※7/26(日)一身田小にてU-10練習試合です。 PR
一身田招待①結果 一身田招待①結果 安濃 1-0 海蔵 安濃 1-1(PK3-2) 旭が丘 安濃 2-1 桑部 総合3位で明日は1位リーグです。素晴らしい! 5年生は多気さんにお世話になって名張サマーフェスティバルに参加してきました。みんな友達できたかな? 明日は郡山F.C.カップ(室生高校)です。 10:50~ 安濃×桜井南 12:10~ 安濃×奈良セレソン 14:10~ 安濃×郡山 15:30~ 安濃×明治 湿気もあり体力的にはしんどいシーズンですが、みんな頑張ろう!
Aリーグ①結果 7/12 Aリーグ①結果 安濃 3-0 高茶屋 安濃 1-1 片田 安濃 0-1 ヴァモス 安濃 0-3 セントロA 私見ていないのでコメントは控えておきますね。 同じく今日行われたペルナさんでの4~1年生の練習試合については下のエントリにチョロコーチからのコメントが入っています。うん、強烈な相手でしたが素晴らしい経験ができたと思います。 さて、昨日は中学生の夏の総体でした。残念ながら東観中は1回戦で敗れ、3年生は引退となりました。 最後の試合を見ながら、あれは教えてない、この練習もしておけばよかった…そんなことばかり思っていました。 ここから先は皆進路が分かれていくと思いますが、ともに涙した素晴らしい仲間との関係はこれからも大切にしてほしいと思います。 受験勉強に行き詰まったら、少年団に遊びに来てくださいね!
Cリーグ②結果など Cリーグ②結果安濃 1-1 豊ヶ丘安濃 6-0 一身田安濃 7-0 高茶屋安濃 0-1 津南4,3年生、なかなかいい感じでしたよ!でも、できたらできたで要求レベルをあげていきたくなるのが指導者の常でして…。もっともっと「歩くように、自然に」フェイントが出るようにしていきたいと思います。6年生も2日間で20分ハーフを6試合とハードな週末でしたが、なかなか収穫は多かったようですね。たくさんのチームの方にお世話になり感謝、感謝です。また、安濃F.C.保護者の皆様にもいろいろお手伝いいただき本当にありがとうございました。さて、来週末です。7/11(土)は全学年通常練習7/12(日)は 6年…Aリーグ(7:30JA集合 草刈ありで30分遅れ ユニは赤/白) 5年…通常練習 4~1年…ぺルナ練習試合(xls)(8:00JA集合?7:30JA集合です)となっております。週末に色々お誘いもいただいたようなので近いうちにアップしますね。
D前期②結果 安濃 0-4 西が丘A安濃 0-8 西が丘B安濃 1-2 一身田残念ながら3連敗に終わりましたが、3年生4人、2年生2人、1年生の6人は見事な成長を見せてくれました。うん、立派立派。みんな頑張ってくれました。目先の勝ち負けより、子供たちの成長を喜びたいと思います。午後のキッズフェスティバルでは1年生のみんながしっかり楽しんでくれたようですね。子供たちが、楽しかった!またやりたい!と思えるような機会をたくさん作っていきたいと思っています。来週の練習試合の件ですが、いろいろと段取り悪くてご迷惑おかけしております。先ほど連絡網まわしました。明後日くらいにはブログにも詳しく掲載できると思いますので…。