岡山遠征@NAGIミニフェス 12/7,8(土日)夏に続いてNAGIさんにお世話になり、岡山遠征に行ってきました。 上手いチームとぐるぐる回し。 お昼ご飯は美味しいカレー 午後の試合も頑張って お泊りは素敵なコテージで 奈義山荘で朝ごはんいただいて、二日目スタート 頑張りましたが、雪が冷たい雨に変わり…途中打ち切り今回も大変良い遠征になったと思います。ちょこちょことトラブルはありました。当たり前です。助けてくれる保護者のいない状況だから、解決する力が身につくんです。子供は大人の見ていないところで成長するものです。 遠征の本当のお土産は、形にならないモノであって欲しいと思います。お世話になったみなさま、ありがとうございましたm(__)m PR
秋のjogo com PERNA 秋のjogo com PERNA 土曜日は電車移動で。6年生、とっても頼りになります! 初日はU12とU10で、寒かった! 日曜日はインフルエンザ渦で6人にお世話になった皆様、ありがとうございました。
2024年度Bリーグ最終節 先週のCリーグに続いて、Bリーグも最終節。5年生9人+助っ人で参戦。 ×河芸 ×一身田 ×片田良い場面も随所にあり、私の予想よりは良かったかな。追い込まれたからようやく、ではなく。周りの雰囲気に流されて…ではなく。自分でスイッチを入れられる人になって欲しいなあ。常に100パーセント発揮しよう。今のままだと、ココロザシの低い人間に流されちゃうぞ!
2024年度Cリーグ最終節 2024年度Cリーグは最終節、今日は4年生9人で。 ×河V ×片田 ×一身田新しい仲間も増えた4年生軍団、よいキャラが揃っています。ルーキー二人もよく頑張っていました。 コツコツと地味な練習を積み重ね、遠征などで経験を積んで、もっと上手になってほしいな。楽しみ、伸びしろは無限大。期待しています!
20241109 安濃小交流試合 小春日和とはこんな天気のことでしたかね?とても良い陽気の下で、アズーさん、トルトゥーガさん、五十鈴さんとグルグル回し。 何人かの選手のデビュー戦。これから、どんどんサッカー大好きになってほしいな。一方で、何しにグランドに来たのか不明な奴らも…ちっともお手本になってないよね。お母さんに怒られるから××する。コーチに怒られるないように××する。みんながあっちに行くからついていく。そんなんじゃなくってさ…自分の頭で、やるべきこと・善悪を判断できる力を身に着けてほしいなーと思います。お世話になった皆様、ありがとうございましたm(__)m