お伊勢さんの神前で


お天気の良い日曜日、全学年で進修小学校へ。
お伊勢さんの神前なので、まずは神頼み。



6,5年のゲーム。
上手くいかない場面もあったけど、悪くなかったと思います。



4,3年のゲーム。
雑になってしまう時もあったけど、色々チャレンジできてたのが良かったね。



2年生のゲーム。
上の学年との試合でも臆することなく。何より全員参加が素晴らしい。



低学年の安濃×安濃も盛り上がってました。


この日は五十鈴さんと桃園さん、3チームでグルグル回し。
一日の中で、選手が成長していくのが感じられました。

この環境を用意してくださった五十鈴関係者の皆様に感謝します!



この日は全日本少年サッカー大会三重県大会の初日でもありました。
きっと、試合に出られない選手がたくさんいたんでしょうね。

サッカーがしたくて会場に行ってるのに、大人の物差しに当てはまらないからとその機会を奪われる。
嫌な気持ちにさせられて、あいつはやる気がないとか言われちゃうんだよね。



負けたら終わりの試合より、何度でもチャレンジできる環境が大事だと思います。
小学生の時に、しっかりとした武器を身につけられるようにしたいですね。

5年生大会 一日目

5年生大会一日目、5年生6人+4年生7人の助っ人で。



第1試合



第2試合



第3試合



今日はあまりポジティブなこと書けません。
残念だけど、4年生の方が目立ってたな。

中心になってほしい選手の存在感が薄い。
俺が主役だ!ってな気概が欲しい。


二日目のパフォーマンスに期待します!


チビッ子交流試合

お天気の良い日曜日@安濃小学校。


豊が丘kidsを迎えての交流試合を実施しました!











はじめてのユニフォーム。
はじめての試合。
はじめてのゴール。



泣いたり、笑ったり、見てるこっちも笑顔になる場面がたくさん見られました。
いやあ、実に楽しかったです。

原点を再確認。大切にしないとね!
お世話になった皆様、ありがとうございましたm(__)m

6年生大会 二日目

6年生大会二日目。


前日にショータロー骨折のバッドニュース(^^;)
6年生9人で頑張りました。



1試合目はラピドさんと。



2試合目は千里さんと。



ラストは、NVCさんと。


どうやって試合に臨むのか?

相手が強そうだとビビッてしまうのか?
勝てそうな相手だったら舐めてかかるのか?

どんな試合でも、自分の最高のパフォーマンスを発揮できるように準備してほしいものです。



大会になると、組み合わせとかに文句を言いう大人がいっぱいいます。
弱いチームをやっつけて、見栄えの良い成績が欲しいんでしょうね。

勝ちたい気持ちは、もちろん大切なんだけど。


保護者の皆様、応援やら当番やら、大変お世話になりありがとうございましたm(__)m


20201018 アーヴォリ交流試合

アーヴォリ交流試合@四日市河原田小学校
昨日とは打って変わってよいお天気。



6,5年と3,2年、2カテゴリで参加させていただきました。










当たり前ですが、それぞれに良いところと悪いところが見られました。

「受け身」「待ちの姿勢」「みんながやるから」
こんな言葉がキーワードだと感じました。

パスが来たからトラップするんじゃなくて
相手が来たから追いかけるんじゃなくて

主語が自分であって欲しいなー
んー、自分の語彙が乏しいのが歯がゆくて。



とは言え、今日一日の中でも成長を感じられる場面がいろいろ見られてよかったですよ。
やっぱり、試合は選手を成長させる場なんだと思います。

アーヴォリ関係者の皆様をはじめ、たくさんの方にお世話になりました。
今日もありがとうございました。