クラマー氏の死を悼む

日本サッカー会の発展に大きく貢献されたことで有名な、デッドマール・クラマー氏が死去されました。

ニュースに触れ、私も色々な記事を見たのですが、印象に残ったものをひとつ紹介させていただきます。


  1. タイムアップの笛は 次の試合への キックオフの笛である。
  2. サッカーの上達に 近道はない。不断の努力 だけである。
  3. ボールコントロールは 次の室にはいる鍵だ。この鍵さえあれば サッカーというゲームは なんでもできる。
  4. ボールをもっと可愛がれ。ボールをきらえば ボールも君をきらう。ボールになじみ ボールから自由になれ。
  5. ガールハントをし 酒を飲み 煙草も吸いながら 一流のプレーヤーになろうと思っても それは不可能だ。サッカーは 心の教育の場である。
  6. せっかくここまで盛り上がった サッカーだ。これを栄えさせるか すたれさせるかは 君たちの肩に かかっている。
  7. 君は今 たいへんなことをやろうとしている。たいへんなことだから すばらしいのだ。すばらしいことをする人間が くじけては いけない。
  8. 背を向けて去るな。みんな必要な人間なのだ。
  9. 試合で勝った者には 友達が集まってくる。新しい友達もできる。本当に友人が必要なのは 敗れたときであり敗れたほうである。私は 敗れた者を 訪れよう。
  10. コックが多すぎると スープがまずくなる。
  11. 物を見るのは 精神であり 物を聞くのも 精神である。眼それ自体は 盲目であり 耳それ自体は 聾である。


クラマー氏には「言葉の魔術師」なんて異名もあったそうですね。
時代が違っても、心に響く言葉だと思います。

小学生の心にはどんな言葉かけが必要なのか、常に考えたいと思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。





シルバーウィーク

シルバーウィークの一発目は、6,5,4年で愛知県知多市へ。
昨年は船と電車ででお邪魔した八幡小学校へ行ってきました。

足元にこだわりを持つ八幡さん、稲沢の下津さんと2カテゴリ、3チームでぐるぐる回し。











安濃の選手たち、エンジンのかかりは悪かったけど、試合を追うごとに内容がよくなってきたので良しとしましょう。
試合前、靴紐やレガースだけではなく、心の準備もしっかりとね。


主催していただいた八幡さん。
対戦していただいた下津さん。
楽しい一日をありがとうございました。



20150913

13日はみんなで五十鈴さん主催の試合に参加して来ました。
前日のグランパス観戦もあり、寝不足の選手が多いんじゃないかと心配しておりましたが、案外みんな元気で一安心。




まずはウォーミングアップ?



2,1年生のゲーム。



4,3年生のゲーム



腹が減っては戦ができぬ。



6,5年生の様子。


同じこだわりを持ったチームとの試合はやっぱりいいですね。
まったりやっているようで、1対1では火花バチバチ!そんなシーンも見られました。

五十鈴関係者の皆様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!




名古屋グランパス 応援ツアー


まずは大型バスでテンション↑↑



スタジアム到着、出迎えてくれたのはパックマン?



整列して、時を待ちます。



豊田スタジアムのピッチに大興奮!
みんなに赤Tのプレゼントもいただきました。



記念撮影には日本代表の永井選手が来てくれました!



試合前のセレモニー respect and fairplay
差別や暴力を許さないことを、グランパスのキャプテン 田中マルクス闘莉王選手が宣言。



残念ながらグランパスは敗れてしまいましたが、子供たちは充実した時間を過ごしてくれたようです。



帰りのバスが騒がしすぎたのは残念でしたが・・・。



保護者の皆様、ウチの選手たちは素晴らしかったですよ。
チケットはもちろん子供たちが自分で管理。
1年生の手を引く6年生の姿は、美しいなあ。
スタジアムでの観戦場所も、ご飯のタイミングも、グループごとで考えて上手に決めてました。
試合終了後、大人より先に全員がバスに戻ってきてたのは素晴らしかったね!

揃いのユニフォームで、大人の後をついていってる小学生のチームがありました。
大人の指示通り整列しているほうが、見栄えはいいでしょうね。
自分たちが安心するために、子供の考える力を奪ってはいけません。



たくさんの方々のご協力のおかげで、充実した一日を過ごすことができました。
宝物を預けてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!





茨田フェスティバル

U10で参加するはずだった大和郡山サッカーフェスティバルは、残念ながら中止になってしまいました。
もう一つ残念なことがあったのですが、それはまた追々と。



ということでU12が参加している大阪/茨田フェスティバルに送れて参加してきました。



















小雨は降っていましたが、芝生グランドなので問題なし。
安濃の選手たちのパフォーマンスもまずまず?
他チームの指導者の方からお褒めの言葉もいただきました。

もっともっと練習しないとね。



茨田FC関係者の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
夏休み最後の日曜日が充実したものになりました。